2024年 9月15日(日)  
コムクドリ…採食中

今年は7月から顔を見せてくれたコムクドリ。


数は減りましたが、2日に1度は顔を出してくれます。


今年のカキの実は不作で実が少ないのです。


こちらは今年生まれのオノコでしょうか。


態度は大きいのですが、やはり子供という感じは見てとれます。


何となく慣れていないというか、頼りないというか。


「ガオー」と他の個体を脅しても、だれも驚きません。


誰もこの子のカキを横取りしないのですが。


食事をしながら、どことなく周りを見渡します。


「ん 何か視線を感じる」そうでしょう。私がカメラを向けています。


こちらの子は、カキは食べたし、誰かが見てると、
ただ今状況分析中。
やむなくここで撮影中止。


野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る